不思議なこと

温泉山猿

2009年10月13日 12:44


にほんブログ村


北京ではいつもは白くもやがかかったような空が、今朝はマンションの窓から快晴の青空が見える。素晴らしい天気です。風も少しあり爽やかで、ガラス窓で囲まれたサンデッキに干した洗濯物が揺れています。


↑ 今日は快晴

で不思議なのは、サンルームの窓を開けていると、毎日の床掃除のたび、ぞうきんが真っ黒になること。サンルームだけじゃなく部屋の中の床も見えないですが、拭くとぞうきんが真っ黒。風がない日でも、そうなんです。

とにかく北京の白くモヤっぽい空気が怪しい、ホテル住まいでは気がつかなかったのですが、新しい高層マンションのそれも10階以上のところでこの土?セメント?埃、?なんでしょうか?わかりません。

ともかく、この北京の空気、体に悪いんじゃないかと寝室など部屋のガラス戸を閉めるのですが、マンションをお借りしている友人の奥さんは、いつも戸や窓を開けっぱなしにして帰ります。どこの窓もあちこち。使っていない子供の寝室の窓までも。そのベッドの上なんか拭き掃除したくてもできないので、それこそほこりが積もり続けると思うのですが、いつも開けて帰ります。閉めても閉めても開けています。理由がいまだわかりません。聞いても答えてくれません。なぜなぜなぜ?


北京



↓下記ランキングにも参加しています。よろしかったらクリックお願いします。励みになります;謝謝←はじめて覚えた中国語。

にほんブログ村 

にほんブログ村








あなたにおススメの記事
関連記事