阿寒湖のワカサギ、ザリガニ?採り
ホテルの窓からフィッシング倶楽部のような建物が見える。
毎朝早くから小さなボートが出て、しばらくすると帰ってくる。
阿寒湖で漁をする漁業組合の人たちだ。と言っても、3人だが。
近くに採ったばかりのワカサギを煮る小さな工場があるから、そのためだろう。
見てみると、ワカサギのような小魚と、ザリガニ(と言っていた)がアルミケースで
数箱が水揚げされる。
その他
収穫のおこぼれをねらうカラスが数羽寄ってくる。
のどかな阿寒湖の朝だ。
にほんブログ村
~毎朝置き網で小魚を、こんなに採っても減らないのかな?湖は大きいから?
関連記事