街で見かけた軽のVW?

温泉山猿

2011年05月07日 16:14

軽のVW?、屋根はスカイライトルーフ、開放感たっぷり。かわいいですね。




(メモ)
てっきりドイツのフォルクスワーゲン社の軽自動車と思ったけれど、スバルサンバーの改造車だそうだ。それにしても大きくてこれが軽?と思うくらいだ。

↓ これかな?


ワーゲンバス仕様(ココから引用↓)

カスタムカー [編集]
ワーゲンバス仕様

サンバーをベースにしたカスタムカーが存在し、なかでも初代VWバス風(同車もリアエンジンである)に改造されたモデルは有名である[3]。これは5代目サンバーにフォルクスワーゲンタイプII風のフロントマスクを装着したモデルであり、スバルから新車で発売されているものではなく、ベース車を業者に持ち込み、キットを装着して2トーンカラーに塗り替えている。当然ベースのグレードや業者が多数存在するので同じワーゲンバス仕様でも異なるものが多く存在する。VWのオーナメントが付いていることからフォルクスワーゲン社の販売車両と勘違いした人からヤナセ等のフォルクスワーゲンの販売店に「街中でフォルクスワーゲンの軽自動車を見たので同じ車が欲しい」という問い合わせが相次いでフォルクスワーゲンの販売店関係者を困惑させ、一時期ヤナセの公式ホームページのよくある質問の項目に「フォルクスワーゲン製の軽自動車は販売しておりません。お問い合わせにある車両はおそらく国産軽自動車をフォルクスワーゲン風に改造した車両のことかと思われます。」という旨の文章が掲載されていたことがあった。 また、ロシアのUAZ 452をモデルにしたカスタムカー[4] や、メーカー系のスバルカスタマイズ工房がリリースした「サブロクサンバー」も存在する。

一方で外装はフィアット・500、中身はサンバーというクルマもあり、エアコンやATが標準で装備されている。

ーーーーーーーーーーー
ワーゲンと言えば家にも過去に・・


あなたにおススメの記事
関連記事