Vamosで散歩
快い1日、Vamosでちょっと小高い山へ。
見晴らしがいい~
スライド
(つれづれに想う)
2ヶ月くらい前に買ったホンダVamos、ターボ付きで馬力はあるので、小高いこんな山も楽ラク登れって来られる。ターボ特有のヒューンという、回転の高い音が小気味よい(うるさいとも言う)。
2年ほど前には愛車ラルゴでやってきたことがある。また、山を越えて向こう側から越えて歩いてきたこともある。田舎にいて常々思うことだが、東京より田舎の方がこうした施設も多く、今の日本では田舎の方が贅沢な生活をしているように思う。駐車場も広いしな。
地方では都会ほど税収もないだろうになぜ?、と思うのだが、今では県の職員の給与がこんな貧乏県でさえ国家公務員の給与を抜いてしまっている。地方と国の上下関係を言うつもりはないが、昔とは大逆転だ。地方交付税として、都会からのカネが地方へ回されているからだろう。ときどき石原都知事が都税が~、と怒るのもうなずける。
仕事さえあれば、地方の生活が今では断然良いと思う今日この頃。こんな見晴らしの良い丘に、ほったらかし温泉みたいな温泉があれば、最高なんだけれど・・。
関連記事