もうパンデミックは避けられない!!

温泉山猿

2009年04月30日 23:43


にほんブログ村


とうとうこの10月24日、オバマ大統領は米国での新型インフルエンザ流行に対し緊急事態宣言を出した。

4月30日のこのブログでパンデミック寸前記事を書いたが、もう一度ここに。

先の記事投稿から半年も経過した今、自分の周りにも新型インフルエンザにかかった子供がいたり、学級閉鎖など当たり前になっている。


でも新型インフルエンザの危険に対する認識は以前に比べ、少なくなっているようだ。2日前中国から帰国際も、機内でマスクをしていたのはわれわれ二人くらいで、成田空港でも同様だった。

早や、お忘れだろうか?今年のゴールデンウイーク前後のあの騒ぎを。あの時は感染の疑いのある人が1人でも日本に入国すると、その人の身辺にいた人を含め、足取りを政府主導で追跡したことを。


↑ クリックすると最新情報が見えます


それが今では感染者が多過ぎて、いちいち追跡なんかできないのだろうか。それにしても、のんびりし過ぎではないだろうか?

もっともっと心配なのは、はじめからこうなるとわかっていたのに、未だワクチン不足と騒ぐだけで、国民への緊急情報伝達に力が入ってない点。

逆に、「あまり騒がないように」と、そちらの方に力を入れているようにさえ見える。日本も緊急事態宣言を出すべきなのだ。

新型インフルエンザ情報はこんなところにはあるが、これを知ってる人がどれだけいるだろう?(左サイドバーにも赤いインフルエンザ対策情報ラベルを貼り付けました)

このままでは感染者がさらに激増し、だれも手がつけられない状態=パンデミック、も真近かと思われる。

国のワクチン配布や自治体の学級閉鎖開始などのんびり待ってないで、早々に自ら防衛対策を講ずるべきだ。

↓ その他の情報


新型インフルエンザ対策

新型インフルエンザ・パンデミック



2009.10.27


あなたにおススメの記事
関連記事