ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー

写真一覧 おすすめはこちら

記事一覧




google plus↓もよろしく
Google Plus

他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search



にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村 
人気ブログランキング(アウトドア)


メインページへ戻る


 

2013年05月06日

神山森林公園「イルローザの森」




GWの一日、ツツジや新緑をもとめて、神山森林公園へ。実は今朝の新聞にあった神山町の奥のツツジを見にやってきたのだが、その前に案内看板のあった森林公園へ浮気。





29 12:45石井町の外れから山に入って、鮎喰川をわたってすぐ山に入る。




29 13:04次第と高度を上げて、




29 13:10しばらく進むと看板が。神山森林公園「イルローザの森」とある。





29 13:10中はかなり広そうだ。




29 13:19はじめに見える建物。




29 13:26何だろう?




29 13:27森林学習館と言うらしい。。




29 13:21向こうに見える下の建物は?




29 13:22レストラン「こもれび」




29 13:24レストランのデッキから見える駐車場にはいっぱいのクルマ、大勢きてるみたい。




29 13:23レストランのデッキ。





29 13:40公園内にある案内図。




ここまでの詳しい写真集 (56枚)



ーーーーーーー







続き、

入り口の管理事務所などの建物群をすぎると、広い公園がある。ここにグランドやその正面の丘に見晴台、右手に子供の遊び場がある。





29 13:44大きな看板で迎えてくれる。




29 13:49今が盛りのフジの花、




29 13:49正面に広いグランド




29 13:50大勢の親子連れが。




29 13:52向こうにももう一つフジ棚が見える。そこを回って丘へ行ってみよう。




29 13:56フジだなの横を通って、向こう側の丘の下からグランドを見る。




29 13:58丘への階段は木製、上からの景色。かなり雄大。




29 13:58丘の上にはあまり人がいなさそう。




29 14:00丘の上から遊歩道に入る。5,10,15kmのコースがある模様。




29 14:02遊歩道はこんな細道。




29 14:05やがて展望台。




29 14:06展望台には3、4人のおばさんがいた。展望台からの景色。





ここまでの詳細なココ(写真集、46枚)





ーーーーーーー


続き、


展望台から子ども広場に向かって下って行く。




29 14:17道端に綺麗な花が。




29 14:21平成元年に天皇陛下が訪れた記念の建物。




29 14:20陛下のお言葉。




29 14:25子ども広場には大勢の子供達が。




29 14:29




29 14:26




29 14:31




29 14:32




29 14:33間伐材で建てた子供用ログハウス(参考記事1)







29 14:48ジャングルジム、参考記事2






29 15:03帰りの駐車場にあった案内板、まだまだ遊べるところがありそうだが今日はここまで。今度は孫たちと来よう。



展望台からのここまでの詳細写真はココ(77枚)
(PS)
なお、今日の本来の目的は朝刊に載ってた神山のツツジ見物だったが、あまり有名でないところ?らしく、神山温泉のまだその先だということ、ここからまだ10何kmあるらしい。行っても場所がわからないかもしれないので、一応向かっていたものの、諦めて途中で引き返した。



(終わり)




29 13:2629 13:2229 13:2229 13:0729 14:0129 13:58
29 13:5329 13:5129 13:5029 13:5029 13:5029 13:49
29 14:1729 14:16

神山森林公園の花, a set on Flickr.






Posted from iPad




タグ :森林公園

同じカテゴリー()の記事画像
富士山本栖湖の芝桜公園
草津温泉「賽の河原の露天風呂」
草津温泉「御座の湯」
河口湖ハーブ祭
月見が丘海浜公園
河口湖ハーブ園は今が盛り
同じカテゴリー()の記事
 富士山本栖湖の芝桜公園 (2014-05-18 12:00)
 草津温泉「賽の河原の露天風呂」 (2014-05-16 19:41)
 草津温泉「御座の湯」 (2014-05-14 08:13)
 河口湖ハーブ祭 (2013-07-13 10:30)
 徳島はなはるフェスタ (2013-04-19 19:13)
 東京西部は大雪か~ (2013-02-05 00:00)

Posted by 温泉山猿 at 15:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
今日の人気記事一覧








混浴温泉露天風呂へ行こう

___





[お出かけ便利帳]↓

●温泉博士無料手形あり(ココ


<

みんなでつくる車中泊マップは便利(かな?)







Locations of visitors to this pageクリックで拡大
since 2009.12.23(世界カウント)




ジオターゲティング
(国内カウント)







いつもアウトドア
いつもアウトドア

超簡単ベッドメーキング

上とこちらとで防寒は完全だ

プロフィール
温泉山猿
温泉山猿
drspacedomと申します。アウトドア好きなのですが、あまりアウトドアはやれてません。2016.1.120現在

drspacedonで検索していただければ、いろいろなところに顔を出してます。よろしくお願いします。


My name is drspacedom who likes outodoor, but can not do outdoor activities so much.

Pls search as drspacedom and you may find my sites where you are very welcom to visit.
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
神山森林公園「イルローザの森」
    コメント(0)