♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2014年05月16日
草津温泉「賽の河原の露天風呂」
草津温泉三湯巡り手形でニ湯目の「賽の河原の露天風呂」
今日は晴天、明日は雨との予想、で今日のうちに賽の河原の露天風呂に入るべく宿を出る。
気持ちの良い新緑のなか、スキー場など草津温泉の周りを散歩。

午後になってから目的の賽の河原の湯に。

入り口の料金所は他のニ湯と違い貧相。

着替え所もこんな具合。

露天風呂はご存知、こんな風。

たゞただ、だだっ広い露天風呂の入り方に慣れてないので、あちこち移動してはそこで1、2分湯に浸かったり、何かに腰掛けたりして過ごす。
昨日御座之湯でひどい目にあったので、顔に湯がかからないよう注意して入る (御座之湯と同じかどうか未確認)。
奥の方で湯が滝のように流れ込んでおり、奥ほど熱いがようだ。とにかく露天風呂全体がアツ湯なので、そんなに長く入っていられない。数カ所で湯に浸った後、早々に退散。
相棒と1時間後に、と約束して入ったものの、30分ほどで出てくる。とくに休み処という場所もないので、入り口の階段で、相棒を待つことに。

この露天風呂、ボクにはアツ湯だったが、出たあとは山のヒンヤリした空気で、体は至って爽やかだった。草津の湯は酸性度が強いらしく、皮膚はツルツル、体全体が殺菌された感じ。

入浴後すぐ横の賽の河原ビジターセンターから露天風呂入り口を見下ろす、気持ちいい~

にほんブログ村
Posted from iPad
今日は晴天、明日は雨との予想、で今日のうちに賽の河原の露天風呂に入るべく宿を出る。
気持ちの良い新緑のなか、スキー場など草津温泉の周りを散歩。

午後になってから目的の賽の河原の湯に。

入り口の料金所は他のニ湯と違い貧相。

着替え所もこんな具合。

露天風呂はご存知、こんな風。

たゞただ、だだっ広い露天風呂の入り方に慣れてないので、あちこち移動してはそこで1、2分湯に浸かったり、何かに腰掛けたりして過ごす。
昨日御座之湯でひどい目にあったので、顔に湯がかからないよう注意して入る (御座之湯と同じかどうか未確認)。
奥の方で湯が滝のように流れ込んでおり、奥ほど熱いがようだ。とにかく露天風呂全体がアツ湯なので、そんなに長く入っていられない。数カ所で湯に浸った後、早々に退散。
相棒と1時間後に、と約束して入ったものの、30分ほどで出てくる。とくに休み処という場所もないので、入り口の階段で、相棒を待つことに。

この露天風呂、ボクにはアツ湯だったが、出たあとは山のヒンヤリした空気で、体は至って爽やかだった。草津の湯は酸性度が強いらしく、皮膚はツルツル、体全体が殺菌された感じ。

入浴後すぐ横の賽の河原ビジターセンターから露天風呂入り口を見下ろす、気持ちいい~

にほんブログ村
Posted from iPad
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。