♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2010年09月26日
三たび「薬石の湯 瑰泉(かいせん)」へ
何年ぶりかの「薬石の湯 瑰泉(かいせん)」、宝石を内風呂、露天すべてにちりばめた温泉。
24時間滞在可能な温泉で、人気が高い。
車の番号から遠くからもやってきている。
この日も駐車場はいっぱいの車だったが、広いので止めるには余裕がある。
(ここでのTwitterはコチラ)
昼3時ごろから翌日昼ごろまで、ほぼ1日滞在。多くの湯があるので、退屈しない。
深夜3時から5時までを除いて、いつでも湯に入れる。
会員は2000円のところ、1700円。
家内は誕生日月でタダ。ちょっとしたケーキサービスがあった。
以下、写真の羅列(説明文字入り);撮影禁止場所が多いので、昔のように撮れませんが、サワリのみ紹介。その他の写真はコチラから。

















にほんブログ村~最初に入ったときの記事はココ、これで3回目か?最初のときは寝室に通ずる渡りローカはなかった。
24時間滞在可能な温泉で、人気が高い。
車の番号から遠くからもやってきている。
この日も駐車場はいっぱいの車だったが、広いので止めるには余裕がある。
(ここでのTwitterはコチラ)
昼3時ごろから翌日昼ごろまで、ほぼ1日滞在。多くの湯があるので、退屈しない。
深夜3時から5時までを除いて、いつでも湯に入れる。
会員は2000円のところ、1700円。
家内は誕生日月でタダ。ちょっとしたケーキサービスがあった。
以下、写真の羅列(説明文字入り);撮影禁止場所が多いので、昔のように撮れませんが、サワリのみ紹介。その他の写真はコチラから。

にほんブログ村~最初に入ったときの記事はココ、これで3回目か?最初のときは寝室に通ずる渡りローカはなかった。
Posted by 温泉山猿 at 19:06│Comments(0)
│温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。