♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2009年04月16日
富士吉田市浅間公園の桜
このところボクの複数のブログで、あちこちの桜をアップしているが、ここの桜はボクのお気に入りのひとつ(残念ながら、現在は携帯カメラ愛用中で、すごく画像が悪いけれど)。
富士山のふもと富士吉田市の浅間公園(浅間神社本宮とは異なる)は今(4月13日)ごろが満開の桜シーズン。
多くのカメラ通が通う知る人ぞ知る富士絶景の場所なのだ。富士の頂に雪をかぶり、桜満開と重なるこの時期がベストシーズンの模様↓

富士山を正面に、富士吉田市を眼下に見る桜はまさに最高だ。さらに朱色の五重の塔がさらに華を添える。↓クリックで拡大、富士山がかなりの迫力で迫ってきます。

その他の写真など詳しくはここにも。
帰りには鳴沢村営「いきやりの湯」に入って帰る。

にほんブログ村
温泉っていいなあ~ こんなすてきな富士の見える桜の名所知らなかったです
「富士吉田市 桜」で画像検索
富士山のふもと富士吉田市の浅間公園(浅間神社本宮とは異なる)は今(4月13日)ごろが満開の桜シーズン。
多くのカメラ通が通う知る人ぞ知る富士絶景の場所なのだ。富士の頂に雪をかぶり、桜満開と重なるこの時期がベストシーズンの模様↓
富士山を正面に、富士吉田市を眼下に見る桜はまさに最高だ。さらに朱色の五重の塔がさらに華を添える。↓クリックで拡大、富士山がかなりの迫力で迫ってきます。
その他の写真など詳しくはここにも。
帰りには鳴沢村営「いきやりの湯」に入って帰る。

にほんブログ村
温泉っていいなあ~ こんなすてきな富士の見える桜の名所知らなかったです
「富士吉田市 桜」で画像検索
Posted by 温泉山猿 at 15:57│Comments(0)
│旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。