♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2009年08月18日
水質四国一の穴吹川で水遊び
水質四国一の川=穴吹川、水できれいな、かの有名な四万十川よりもきれいだそうだ。
川は四国で2番目に高い山、剣山から流れてきて、吉野川に注ぐ直前のこの穴吹駅近くの河原は、キャンプやバーベキューに絶好の場所で、いつも若者たちでにぎわっている。
台風9号と記録的な土砂降りの直後のため、まだ川は白く濁っている。阿波踊りの初日(8月12日)、田舎のお墓参りの帰り、この夏初めての孫たちとの川遊びをした。
子供を抱えてゆっくりとラフティングする若い父親もいたりで、なかなかアウトドア的な雰囲気の場所だ。
この河原の上は行政改革で売り飛ばされた元国民健康保険センター「グリーンヒル穴吹」がそびえているのが見える。今は、民間の食事処「油屋」になっている。
36枚のスライド
(追記)
2010.8月の記事はこちら

にほんブログ村
↑ ポチッと応援お願いします。
川は四国で2番目に高い山、剣山から流れてきて、吉野川に注ぐ直前のこの穴吹駅近くの河原は、キャンプやバーベキューに絶好の場所で、いつも若者たちでにぎわっている。
台風9号と記録的な土砂降りの直後のため、まだ川は白く濁っている。阿波踊りの初日(8月12日)、田舎のお墓参りの帰り、この夏初めての孫たちとの川遊びをした。
子供を抱えてゆっくりとラフティングする若い父親もいたりで、なかなかアウトドア的な雰囲気の場所だ。
この河原の上は行政改革で売り飛ばされた元国民健康保険センター「グリーンヒル穴吹」がそびえているのが見える。今は、民間の食事処「油屋」になっている。
36枚のスライド
(追記)
2010.8月の記事はこちら

にほんブログ村
↑ ポチッと応援お願いします。
Posted by 温泉山猿 at 06:00│Comments(0)
│旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。