♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2010年07月14日
河口湖ハーブフェスティバル
富士山のDIYに行ったついでに、河口湖で毎年開かれているハーブフェスに(7月8日)。
もうすぐ終了のせいか多くの観光客がバスに乗って来ていた。朝早かったので、駐車場はまだ満杯ではなかった。

駐車場から湖に沿っての道を通り、フェスの中心地(テントの中で、農産物など売ってるところ)まで歩く。

途中、大きなスピーカーから快い調べが漂っている場所へ。山頂ミュ―ジック奏者のIZANAGIさんが演奏中。

河口湖ミューズ館の前の、展望台へ。ずいぶん長い間ここへは来てないけれど、この前にはなかったなあ。それにこの辺りまできれいに歩道が整備されている。



その後花のトンネルを抜けて、中心地へ。



そこの売り場を横目に見て、駐車場へ帰る。この間約1時間、駐車場はほぼ満杯状態だった。


この様子はスライドショーですべての写真を順繰りに、と思ったが、使用のFlickrに入れないので、断念。
↓クリックよろしくです

にほんブログ村~そろそろ富士山開山かな?もう始まってる?
もうすぐ終了のせいか多くの観光客がバスに乗って来ていた。朝早かったので、駐車場はまだ満杯ではなかった。
駐車場から湖に沿っての道を通り、フェスの中心地(テントの中で、農産物など売ってるところ)まで歩く。
途中、大きなスピーカーから快い調べが漂っている場所へ。山頂ミュ―ジック奏者のIZANAGIさんが演奏中。
河口湖ミューズ館の前の、展望台へ。ずいぶん長い間ここへは来てないけれど、この前にはなかったなあ。それにこの辺りまできれいに歩道が整備されている。
その後花のトンネルを抜けて、中心地へ。
そこの売り場を横目に見て、駐車場へ帰る。この間約1時間、駐車場はほぼ満杯状態だった。
この様子はスライドショーですべての写真を順繰りに、と思ったが、使用のFlickrに入れないので、断念。
↓クリックよろしくです

にほんブログ村~そろそろ富士山開山かな?もう始まってる?
Posted by 温泉山猿 at 15:29│Comments(0)
│旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。