ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー

写真一覧 おすすめはこちら

記事一覧




google plus↓もよろしく
Google Plus

他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search



にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村 
人気ブログランキング(アウトドア)


メインページへ戻る


 

2010年10月20日

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)

3,4日の予定で、とりあえず午後4時ごろ、紅葉と温泉を目的に、群馬方面へ出発。


最初の目的地は、栃木県那須塩原温泉(源泉ほたるのゆ、温泉博士手形のひとつ) だった。しかし、・・・

途中、先日熱を出した孫の様子が気になって、携帯電話で娘に問い合わせたのが運の尽き、風邪でまだ調子が悪いらしい。

で、「明日はだんなのお母さんが面倒を見てくれるので、明後日はお願い」と言われ、途中から自宅に引き返す羽目に。・・・・




・・・・
でも明日1日中はフリーだと思い立ち、夜6時過ぎになって、とりあえず近くの、といっても70kmくらいある、埼玉のおがわ温泉「花和楽の湯」へ向けて再スタート。

温泉博士11月号の無料手形の温泉のひとつ。


幸い営業時間は24:00まで。高速で1時間半ほど走れば十分間に合うはず。

今日は日曜日、ETCで最大1000円で行けるはず。

実際、八王子ICから圏央道↓、関越経由で行ったところ、通常料金は2650円(確か嵐山小川IC出口で表示)のところ、1000円ぽっきりだった。

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)圏央道のトンネル


自宅からだと一般道を通ってあきる野ICから圏央道に入るのが距離的には最短なので、NAVIはそう指示するが、

あえてそれに逆らい、距離的には相当遠回りになるけれど、中央道八王子ICから入り高尾あたりで分岐して圏央道に入る。


これが距離に関係ないETC1000円のいいところでもある。

結果、夕方の一般道における混雑を避けられ、夜7時半ごろには嵐山おがわICを出て、温泉に到着できた。

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)到着


この温泉は全体的に和式で、こんな感じ↓。


埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)


無料手形利用であっても、通常料金支払いと同じ、浴衣や岩盤浴用浴衣上下、バスタオルと湯タオル全部貸してくれる↓ところが、いい。

また店員みんな礼儀正しく、感じがいい。

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)

昼間だと、露天はこんな感じ↓ だが夜なので、よく見えない。

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)HPより

この温泉の特徴は、①露天に浅瀬があり、寝転がって満天の夜空が眺められること、②岩盤浴、かな。

とにかく、温泉博士11月号の手形の第1号利用で、午後の11時過ぎまで温泉を堪能できた。

埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)温泉博士無料手形、
今回でここは2度目、以前の記事はココ

今夜はすぐ近くにある、道の駅「おがわまち」に行き、車中泊。夜12時近くで、道の駅は真っ暗、すでに数台が泊まっていた。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村~明日はどこへ向かおうかなあ?





同じカテゴリー(温泉)の記事画像
草津温泉「賽の河原の露天風呂」
草津温泉「御座の湯」
あらたえの湯(徳島)
横谷温泉
富士吉田道の駅の足湯
久しぶりの「いこいの湯」
同じカテゴリー(温泉)の記事
 厚木の天然温泉「湯花楽」 (2014-07-08 23:00)
 9ヶ月ぶりのカイセン、やっぱり瑰泉はいい (2014-06-29 06:17)
 草津温泉「賽の河原の露天風呂」 (2014-05-16 19:41)
 草津温泉「御座の湯」 (2014-05-14 08:13)
 あらたえの湯(徳島) (2012-09-03 08:16)
 横谷温泉 (2012-03-23 23:00)

Posted by 温泉山猿 at 01:59│Comments(0)温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
今日の人気記事一覧








混浴温泉露天風呂へ行こう

___





[お出かけ便利帳]↓

●温泉博士無料手形あり(ココ


<

みんなでつくる車中泊マップは便利(かな?)







Locations of visitors to this pageクリックで拡大
since 2009.12.23(世界カウント)




ジオターゲティング
(国内カウント)









超簡単ベッドメーキング

上とこちらとで防寒は完全だ

プロフィール
温泉山猿
温泉山猿
drspacedomと申します。アウトドア好きなのですが、あまりアウトドアはやれてません。2016.1.120現在

drspacedonで検索していただければ、いろいろなところに顔を出してます。よろしくお願いします。


My name is drspacedom who likes outodoor, but can not do outdoor activities so much.

Pls search as drspacedom and you may find my sites where you are very welcom to visit.
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
埼玉の温泉「花和楽の湯」(温泉博士11月号手形)
    コメント(0)