♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2010年11月27日
阿寒湖のワカサギ、ザリガニ?採り
ホテルの窓からフィッシング倶楽部のような建物が見える。

毎朝早くから小さなボートが出て、しばらくすると帰ってくる。
阿寒湖で漁をする漁業組合の人たちだ。と言っても、3人だが。
近くに採ったばかりのワカサギを煮る小さな工場があるから、そのためだろう。

見てみると、ワカサギのような小魚と、ザリガニ(と言っていた)がアルミケースで
数箱が水揚げされる。


その他
収穫のおこぼれをねらうカラスが数羽寄ってくる。
のどかな阿寒湖の朝だ。

にほんブログ村
~毎朝置き網で小魚を、こんなに採っても減らないのかな?湖は大きいから?
毎朝早くから小さなボートが出て、しばらくすると帰ってくる。
阿寒湖で漁をする漁業組合の人たちだ。と言っても、3人だが。
近くに採ったばかりのワカサギを煮る小さな工場があるから、そのためだろう。
見てみると、ワカサギのような小魚と、ザリガニ(と言っていた)がアルミケースで
数箱が水揚げされる。
収穫のおこぼれをねらうカラスが数羽寄ってくる。
のどかな阿寒湖の朝だ。

にほんブログ村
~毎朝置き網で小魚を、こんなに採っても減らないのかな?湖は大きいから?
Posted by 温泉山猿 at 20:00│Comments(0)
│阿寒湖の旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。