♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2012年10月30日
韓国の辛ラーメン(農心製)には注意
キャンプやアウトドアライフに便利なインスタントラーメンについての事件。

ウソ~!! このラーメン、この前食ったばかり~富士山でのDIY最中に。美味かった記憶があるが、発ガン性物質入りとは(怒)。

問題の製品は韓国の「農心」製の辛ラーメン。上記のように自国韓国で問題になった後、わが国では安値販売が始まったのか?、と疑ってしまう。
先日(10月初旬)よく通う河口湖フオレストモール内ホームセンター内の「くろがねや」でのこと、DIY用2x4材を買ったときレジ近くにおいてあったワゴンから、最初の写真の辛ラーメン(一個88円)を2個とってしまった。そのとき、ホームセンターでラーメン?とは、とちょっと不思議な気がしたが。
176x22本
後日新聞記事を見て、改めてネットで調べてみると、その頃からあちこちで農心製品の安売りが見られるようだ。ネット記事の例。
日本の厚生労働省によると、この辛ラーメンに含まれる発がん性物質は規制値以下で体には影響ない程度とのことだそうだが、韓国ではすでに回収命令が出て、それを知って慌てて日本でも「自主」回収を出したと、新聞記事を目にしたところである。
農心ラーメン写真検索
日本の厚生労働省のような輸入業者に対しての自主回収ではなく、すでに販売店に回った製品にも回収命令を出すべきだ。商売する人からみれば、このような中途半端な回収指示では、「みんなが未だ気がつかないうちに」大量に売り切ってしまおうと思って当然だ。危険なものを知って売り切ってしまうという方が、余計始末が悪い。市場に出回ってしまったものも全品回収"命令"が当然だと思うのだが。
韓国の食薬庁に比較して日本の厚生労働省の危機意識、国民を守ろうとする姿勢は韓国以下だ、なんて思ってしまった。わが国では辛ラーメン事件、今も進行中、事件を知らない人は買ってしまうだろう。
Posted from iPad

ウソ~!! このラーメン、この前食ったばかり~富士山でのDIY最中に。美味かった記憶があるが、発ガン性物質入りとは(怒)。

問題の製品は韓国の「農心」製の辛ラーメン。上記のように自国韓国で問題になった後、わが国では安値販売が始まったのか?、と疑ってしまう。
先日(10月初旬)よく通う河口湖フオレストモール内ホームセンター内の「くろがねや」でのこと、DIY用2x4材を買ったときレジ近くにおいてあったワゴンから、最初の写真の辛ラーメン(一個88円)を2個とってしまった。そのとき、ホームセンターでラーメン?とは、とちょっと不思議な気がしたが。

後日新聞記事を見て、改めてネットで調べてみると、その頃からあちこちで農心製品の安売りが見られるようだ。ネット記事の例。
日本の厚生労働省によると、この辛ラーメンに含まれる発がん性物質は規制値以下で体には影響ない程度とのことだそうだが、韓国ではすでに回収命令が出て、それを知って慌てて日本でも「自主」回収を出したと、新聞記事を目にしたところである。
農心ラーメン写真検索
日本の厚生労働省のような輸入業者に対しての自主回収ではなく、すでに販売店に回った製品にも回収命令を出すべきだ。商売する人からみれば、このような中途半端な回収指示では、「みんなが未だ気がつかないうちに」大量に売り切ってしまおうと思って当然だ。危険なものを知って売り切ってしまうという方が、余計始末が悪い。市場に出回ってしまったものも全品回収"命令"が当然だと思うのだが。
韓国の食薬庁に比較して日本の厚生労働省の危機意識、国民を守ろうとする姿勢は韓国以下だ、なんて思ってしまった。わが国では辛ラーメン事件、今も進行中、事件を知らない人は買ってしまうだろう。
Posted from iPad
Posted by 温泉山猿 at 12:52│Comments(0)
│くらし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。