ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー

写真一覧 おすすめはこちら

記事一覧




google plus↓もよろしく
Google Plus

他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search



にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村 
人気ブログランキング(アウトドア)


メインページへ戻る


 

2009年10月16日

北京園明園;魚にえさをやる黒鳥

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

歩いて30分くらいのところにある、園明園という公園に行った。清の時代の皇帝の庭らしい。中は広く、休み休みして10時から4時ごろまでかかる。池や湖や、皇帝が乗馬に使ったという人工丘などあって、一日十分遊べる。

はじめは公園のみで十分と思い、10元払って入る。途中また有料の遺跡公園があり15元追加。後でわかったことだが、はじめから25元を正面玄関の切符売り場で払っておけば、もうひとつの遺跡再復元模型館(10元)も入れたのだが残念。

北京園明園;魚にえさをやる黒鳥
他の写真はここ

快晴の少し暑い日、大勢の人が、きれいな花いっぱいの公園を散歩していた。観光客はもっぱら観光バス停のある裏門から近い遺跡公園の方へ直行か。

初めて白鳥ならぬ黒鳥をみた。時間が着たら巣作りをしていた2羽の黒鳥のうち1羽が、水辺に下りて餌(ぬかのような粉が容器に入れて浮かべてある)を食べ始めた。と思ったらなにやら、餌を加えた後で水の中でくちばしを振る。なんで?と思ったら、しばらくしてたくさんの魚が水面近くで跳ね始めた。魚に餌をやっているのだ。

北京園明園;魚にえさをやる黒鳥
↑ 魚に餌をやる黒鳥

何度も何度も餌を挟んではそのくちばしを水の中で振る。そしてもう十分だと思ったのか、すーと岸部を離れて行った。利口だなと、感心。

なぜ魚を育てるのだろう。子づくりを終えた後のボランティア?・・・・まさか。中国語ができないので、監視小屋から出てきたおじさんに聞くすべもなく、理由は不明のままです。

そのほか、公園には見所がいっぱいあります。歩き疲れたので、帰りは大通りのバス停から826に乗って中関村のマンションへ直行。

バスの乗り方は以下の如く;プリペイドカード(日本のスイカみたいなカード)の場合、800番以上の大型?(2階建てや2つ連続したバスは長距離用なので)では、乗るときと降りるときでパスカードを機械にかざす必要があるそうだ。前から乗って、真ん中から降りる。このバスでは距離によってバス代が違うそうで、もし忘れたら最大分を払うことになるので注意。それ以外の小さな数字のバスでは、乗るときに1回限り。

↓ その他の情報
にほんブログ村 トラコミュ 北京へ
北京




にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
 

にほんブログ村 旅行ブログへ





同じカテゴリー(中国生活)の記事画像
Slide.comからFlickrへ写真集を移行中
花粉症軽減にお茶の効用?
西安の城壁の上を一周13km?
綺麗すぎるネオン(西安)
秦始皇兵馬俑博物館って?
西安の 陜西歴史博物館の展示物
同じカテゴリー(中国生活)の記事
 九州へ中国の大気汚染がキタ~外遊び自粛、頑張れ日本! (2013-02-04 10:52)
 Slide.comからFlickrへ写真集を移行中 (2012-02-26 21:35)
 笑える記事:先行者 (2010-09-22 14:58)
 花粉症軽減にお茶の効用? (2010-03-04 13:53)
 西安の城壁の上を一周13km? (2010-02-26 07:49)
 綺麗すぎるネオン(西安) (2010-02-15 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
今日の人気記事一覧








混浴温泉露天風呂へ行こう

___





[お出かけ便利帳]↓

●温泉博士無料手形あり(ココ


<

みんなでつくる車中泊マップは便利(かな?)







Locations of visitors to this pageクリックで拡大
since 2009.12.23(世界カウント)




ジオターゲティング
(国内カウント)









超簡単ベッドメーキング

上とこちらとで防寒は完全だ

プロフィール
温泉山猿
温泉山猿
drspacedomと申します。アウトドア好きなのですが、あまりアウトドアはやれてません。2016.1.120現在

drspacedonで検索していただければ、いろいろなところに顔を出してます。よろしくお願いします。


My name is drspacedom who likes outodoor, but can not do outdoor activities so much.

Pls search as drspacedom and you may find my sites where you are very welcom to visit.
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
北京園明園;魚にえさをやる黒鳥
    コメント(0)