♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2009年06月20日
山梨の「はやぶさ温泉」は安心して飲める温泉
ここの温泉は個人経営だが、とにかく湯質が抜群に良く、地元民に大人気、いつも混雑している。少し硫黄臭がする湯で、「安心して飲める」が特徴。地図はココ。
おなかに良いとのことで、ペットボトルで持ち帰る人もいる。1,2本なら文句も言われないとは思うが、大量なら玄関を通る際にどうしても気が引けるので、100円くらいの寸志を払った方が良いだろう(そう注意書きもある)。

ボクも山梨に来たときには好んで入っていた温泉のひとつ。内風呂も露天風呂もともに豊富な湯量の源泉かけ流し。今回は西沢渓谷を友人と4時間ほどかけて全周した後なので、とくに気持ちが良かった。
20台ほどとめられる駐車場もほぼ満杯で、脱衣所に入ったときが夕方6時過ぎだったせいか、夕食前の風呂の時間でもあり、大勢の地元民(多分)でごった返していたが、すぐ空いてきた。
今日はいつものボクの長湯と違って、午後8時までのETC通勤割引に間に合わせるべく30分ほどで、早々に温泉を後にする。
クリックで拡大スライドショー↓
できれば、ここ↓もクリックして応援おねがいします

にほんブログ村
温泉っていいなあ~
おなかに良いとのことで、ペットボトルで持ち帰る人もいる。1,2本なら文句も言われないとは思うが、大量なら玄関を通る際にどうしても気が引けるので、100円くらいの寸志を払った方が良いだろう(そう注意書きもある)。
ボクも山梨に来たときには好んで入っていた温泉のひとつ。内風呂も露天風呂もともに豊富な湯量の源泉かけ流し。今回は西沢渓谷を友人と4時間ほどかけて全周した後なので、とくに気持ちが良かった。
20台ほどとめられる駐車場もほぼ満杯で、脱衣所に入ったときが夕方6時過ぎだったせいか、夕食前の風呂の時間でもあり、大勢の地元民(多分)でごった返していたが、すぐ空いてきた。
今日はいつものボクの長湯と違って、午後8時までのETC通勤割引に間に合わせるべく30分ほどで、早々に温泉を後にする。
クリックで拡大スライドショー↓
できれば、ここ↓もクリックして応援おねがいします


にほんブログ村
温泉っていいなあ~
Posted by 温泉山猿 at 23:33│Comments(0)
│温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。