ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー

写真一覧 おすすめはこちら

記事一覧




google plus↓もよろしく
Google Plus

他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search



にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村 
人気ブログランキング(アウトドア)


メインページへ戻る


 

2009年11月17日

北京 / 暖房

再び北京へやってきた。これからの寒い時期、行楽時期でもないし、今度は仕事の方をがんばろう。

例年より早い雪がすでに2,3度降ったとのこと。空港到着時の気温はマイナス1度、最低気温はマイナス10度とか。

北京 / 暖房

この北京でのマンションは幸い、全室暖房が稼働中で、東京の自宅より快適だ。

このボイラーによる暖房のふんわりしたここちよさは、30年くらい前にカナダのオタワで経験したことがある。そのとき温水(熱水?)を供給するボイラーはマンションの地下室にあって、自室は2階だったので近く、とても暖かかった。どんなに寒い外から帰って来ても、床はポカポカ、半そででも暑いくらいだった。部屋の周りの床面に放熱器があるタイプ。

北京 / 暖房
↑ 温水放熱器

ここ北京のマンションは21階建ての真ん中あたりにあるが、壁面につけた放熱管を触ってもそんなに熱くはない。どの階の部屋も同じように暖めるためには、どんな工夫がされてるのだろうか。ボイラー装置は同じ棟の地下室あるのだろうか。それとも複数棟のマンションを暖める地域暖房設備として、別の場所にあるのだろうか、・・わからない。

日本ではこうした暖房は維持費が高くてなかなか採用するのが難しい。とくに戸建ての住宅では採用する人が少ないが、平均賃金が10分から20分の1の中国でこんな快適な生活ができるのに、なぜ日本ではできないのかな、と思ってしまう。となると生活には、賃金よりも物価の方とても大事なことが良くわかる。

とにかく、暖房が入った後に北京に再度来ることができて良かった。ちょうどいい機会だから、日本ではほぼ失敗に終わったMGTによるコジェネ暖房についても勉強してみよう。





同じカテゴリー(中国生活)の記事画像
Slide.comからFlickrへ写真集を移行中
花粉症軽減にお茶の効用?
西安の城壁の上を一周13km?
綺麗すぎるネオン(西安)
秦始皇兵馬俑博物館って?
西安の 陜西歴史博物館の展示物
同じカテゴリー(中国生活)の記事
 九州へ中国の大気汚染がキタ~外遊び自粛、頑張れ日本! (2013-02-04 10:52)
 Slide.comからFlickrへ写真集を移行中 (2012-02-26 21:35)
 笑える記事:先行者 (2010-09-22 14:58)
 花粉症軽減にお茶の効用? (2010-03-04 13:53)
 西安の城壁の上を一周13km? (2010-02-26 07:49)
 綺麗すぎるネオン(西安) (2010-02-15 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
今日の人気記事一覧








混浴温泉露天風呂へ行こう

___





[お出かけ便利帳]↓

●温泉博士無料手形あり(ココ


<

みんなでつくる車中泊マップは便利(かな?)







Locations of visitors to this pageクリックで拡大
since 2009.12.23(世界カウント)




ジオターゲティング
(国内カウント)









超簡単ベッドメーキング

上とこちらとで防寒は完全だ

プロフィール
温泉山猿
温泉山猿
drspacedomと申します。アウトドア好きなのですが、あまりアウトドアはやれてません。2016.1.120現在

drspacedonで検索していただければ、いろいろなところに顔を出してます。よろしくお願いします。


My name is drspacedom who likes outodoor, but can not do outdoor activities so much.

Pls search as drspacedom and you may find my sites where you are very welcom to visit.
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

削除
北京 / 暖房
    コメント(0)