♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2009年12月13日
富士山の山小屋/DIYその後は?
そのまま残してきた富士山のドームハウス(山小屋)つくり、なつかしい。
aerial さんの写真によると、すでに素晴らしい雪景色、とても寒そう。ドームの屋根にも雪がいっぱいだろうな。
来る前の昨年秋の、DIY作業中の写真が手元で見つかったので、ちょっと載せました。残った壁のすきまを木板で覆った以外、ほぼこのままで残してきました。
作ったばかりのトイレ、凍ってないかな、不凍液は十分だったかな。
初めて迎える冬のシャワー設備、破裂してないかな。シャワーブース内のホースが曲がりくねってて、水抜きが難しかったから、なおさら心配だ。もし壊れてたら、昨秋の苦労がいっぺんに水の泡だなあ~、なんて思いながら、うずうずしています。
[クリックで拡大します]
詳しくは、 http://spacedom.blogspot.com を訪れてやってください。そちらのほうのポチっもよろしく、です。
(なお、blogspotは北京では見えません)
クリック↓

にほんブログ村
aerial さんの写真によると、すでに素晴らしい雪景色、とても寒そう。ドームの屋根にも雪がいっぱいだろうな。
来る前の昨年秋の、DIY作業中の写真が手元で見つかったので、ちょっと載せました。残った壁のすきまを木板で覆った以外、ほぼこのままで残してきました。
作ったばかりのトイレ、凍ってないかな、不凍液は十分だったかな。
初めて迎える冬のシャワー設備、破裂してないかな。シャワーブース内のホースが曲がりくねってて、水抜きが難しかったから、なおさら心配だ。もし壊れてたら、昨秋の苦労がいっぺんに水の泡だなあ~、なんて思いながら、うずうずしています。
詳しくは、 http://spacedom.blogspot.com を訪れてやってください。そちらのほうのポチっもよろしく、です。
(なお、blogspotは北京では見えません)
クリック↓

にほんブログ村
Posted by 温泉山猿 at 13:49│Comments(2)
│防寒対策
この記事へのコメント
車内泊さん
aerialです
富士の写真は 長年 撮り溜めているものから です
12月ですから 紅葉から 雪のシーンに 変えたのです
そんなに 簡単に風景写真は撮れませんよ・・・・
あしからず・・・・
aerialです
富士の写真は 長年 撮り溜めているものから です
12月ですから 紅葉から 雪のシーンに 変えたのです
そんなに 簡単に風景写真は撮れませんよ・・・・
あしからず・・・・
Posted by aerial
at 2009年12月13日 18:07

そうだったんですか、今年のではなかったんですか。
あれだけのすばらしい富士山は確かになかなか撮れないでしょうね。
何年前のかわかれば教えてください。
あれだけのすばらしい富士山は確かになかなか撮れないでしょうね。
何年前のかわかれば教えてください。
Posted by 車内泊
at 2009年12月14日 19:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。