♪クルマの中で・・・温泉、旅、車内泊、その他♪
クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

クルマの中は秘密のJunk Box、湯めぐり、クルマ関連旅情報、冬の晴れた日は、車の中でうたたね~中国生活や世界遺産の情報も。写真数千枚。 list write ーーーーーーーーーーーーー
写真一覧 おすすめはこちら
記事一覧
google plus↓もよろしく
Google Plus
他のBlog記事は”drspacedom"でGoogle検索してくださいね
Google search(Photos)
Google search

にほんブログ村

メインページへ戻る



2010年11月11日
赤城大沼紅葉コース
もう午後3時過ぎ、ちょっと時間がないが、最後の紅葉コース「赤城大沼紅葉コース」↓へ急ぐ。

上り道ではこのあたり↓だけ紅葉か?

大沼を過ぎたあたりに、見晴らしの良い場所「覚満淵」があり、ちょっと休む。
山の上の紅葉はもう完全に終わりのようだ。

上りは新しくできたようないい道だったが、下りは旧道のような狭い道↓ 危険。

道すがら、ちょっとだけ紅葉が↓

下の村に下りてきた、ここも紅葉は終わりだね↓。

今日の立ち寄り湯はどこにしようかな? 地図を開けて、高速ICちかくの便利なところにある
「湯都里」に決定。ここは今月号の温泉博士の手形も使える。
「湯都里」までの道沿いにあった公園↓(名前は?植物園のよう)、
紅葉がきれそうななので立ち寄る。
夕日に映える公園の紅葉もいいもの↓。

その他(40枚)
さあ「湯都里」へ急ごう。

にほんブログ村~いろいろ紅葉見たけど、ちょっと遅かったな。
上り道ではこのあたり↓だけ紅葉か?
大沼を過ぎたあたりに、見晴らしの良い場所「覚満淵」があり、ちょっと休む。
山の上の紅葉はもう完全に終わりのようだ。
上りは新しくできたようないい道だったが、下りは旧道のような狭い道↓ 危険。
道すがら、ちょっとだけ紅葉が↓
下の村に下りてきた、ここも紅葉は終わりだね↓。
今日の立ち寄り湯はどこにしようかな? 地図を開けて、高速ICちかくの便利なところにある
「湯都里」に決定。ここは今月号の温泉博士の手形も使える。
「湯都里」までの道沿いにあった公園↓(名前は?植物園のよう)、
紅葉がきれそうななので立ち寄る。
夕日に映える公園の紅葉もいいもの↓。
さあ「湯都里」へ急ごう。

にほんブログ村~いろいろ紅葉見たけど、ちょっと遅かったな。
Posted by 温泉山猿 at 20:00│Comments(0)
│紅葉旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。